- 2021年1月2日
iPhoneのストレージが足りない時に役立つツール
最近のiPhoneは購入の際にストレージ量を64GB~256GBで選択ができますが、後にストレージ量の拡張は不可となります。なので初めのストレージ量の選択は非常に大事ですが、後々「あ!ストレージ足りな […]
最近のiPhoneは購入の際にストレージ量を64GB~256GBで選択ができますが、後にストレージ量の拡張は不可となります。なので初めのストレージ量の選択は非常に大事ですが、後々「あ!ストレージ足りな […]
実はHDMIケーブルには様々なカテゴリなどが存在し、機能が変わることをご存知ですか?ゲーム用やディスプレイ表示用に購入したHDMIケーブルだと損をしている可能性があります。例えば現在も手に入れるのが難 […]
今非常に話題のApple silicon「M1」が2020年11月に発売され、従来のプロセッサintelから移行しているユーザも多いはず。ですが、プロセッサ(CPU,GPU含め)がintelではなく新 […]
最近、Appleシリコン(プロセッサM1)を搭載したMacbook Proを購入しましたが、初期設定やデータ移行で数時間苦しみました。。そこでアイコンサイズってどう変えるんだっけと悩んでしまったので、 […]
USB Type-C そもそもUSBとは USB(Universal Serial Bus)はパソコンやゲーム機、デジタルデバイスの周辺機器(ガジェット等)を接続するためのシリアルバス規格のことを指し […]
個人向け・法人向けにネットワーク機器を製造しているTP-LinkからメッシュWiFi(後ほど説明)を利用したスマートなWiFiルータが発売(DecoX60は2020/11/26)されました。 ネットワ […]
Macbookを利用しているがWindowsを起動させたい、Windowsでしか動作しないソフトウェア/アプリケーションを使用したい、仕事上Windowsを利用する必要がある、等のご要望をかなえるソフ […]
Playstation5をプレイして気づきましたが、本体起動時、高負荷時、定期的に凄く振動がするときがありますよね。笑 最初は故障かなと思いましたが、調べると色んな方が同じことを言っておりましたので対 […]
昨今、話題となっているWiFi6対応の無線ルータ(アクセスポイント)が法人向け、家庭用向けに様々なメーカからリリースがされております。 ネットワークエンジニアをしている私から、皆さんの中で一番有名であ […]
PS5がAmazonで再度入荷されていた!? 現在、大人気のPS5が予告なしで、店舗の予約が開始されております。 11月4日の昼に、AmazonやRakutenにて予約がされていたとのこと。 ※11月 […]